Ubuntu Server 18.04 LTS のNginx環境でのPHPのインストールを備忘録としてまとめておきたいと思います。
php,php-fpmなどのインストール
$ sudo apt install php php-fpm php-mysql php-gettext php-common php-mbstring
PHP設定ファイルの編集
$ cd /etc/php/7.2/fpm/ $ sudo nano php.ini #検索して編集 cgi.fix_pathinfo=0
Nginxに設定する
$ cd /etc/nginx/sites-available/
$ sudo nano default
#以下の位置に追記する
(-中略-)
# pass PHP scripts to FastCGI server
(-中略-)
location ~ \.php$ {
try_files $uri =404;
fastcgi_pass unix:/var/run/php/php7.2-fpm.sock;
fastcgi_index index.php;
fastcgi_param SCRIPT_FILENAME $document_root$fastcgi_script_name;
include fastcgi_params;
}
$ sudo systemctl restart nginx
PHPテストファイルを作成
$ cd /var/www/html $ sudo nano test.php #以下の一行を記述 <?php phpinfo(); ?>
ウェブブラウザで”サーバ名/test.php”にアクセスして、PHP設定情報のページが表示されれば完了です。
お疲れ様でした。
